森町の治郎柿


 午前の巡回中のこと。
 
 森町の治郎柿をテレビ取材している現場に遭遇。
 
 今日のNHK6時10分からのたっぷり静岡で放映されるみたい。
 
 遠州森町自慢の治郎柿が明日からいよいよ出荷されます。


同じカテゴリー(特産品)の記事
次郎柿ワイン
次郎柿ワイン(2009-12-27 11:26)

森町“夢饅頭”
森町“夢饅頭”(2009-10-03 21:02)

生シラス
生シラス(2009-09-12 14:17)

この記事へのコメント
おひさしぶりです。
どんどこあさばに今年初めて森町の柿が入荷しました。
たしか名前が変わったよなと思ったので、POP作成のため
ネットで確認していたら、モリ盛り日記にHIT!
近いうちに合いたいですね、
ブックマークしましたのでまた遊びに来ます!
Posted by どんどこ店長 at 2007年10月29日 10:41
店長さん

大変ご無沙汰してます。
先日は、中遠地区の女子研修会でみんながお世話になりました。
うちの職員から元気そうだったヨって聞き、妙に嬉しかったですヨ。
最近原木保存会の方から発案でこれまでの“次郎柿”から
“治郎柿”に改めることになったようです。
と言っても次郎柿ワインなどの加工品については従来通りの“次郎”を
使ってますが。
身体が資本の店長さん、朝晩寒くなってきましたので
どうかお身体には充分ご留意くださいね。

本当に会いたいですね。色んな情報交換がしたいです!!
Posted by こうやんこうやん at 2007年10月29日 18:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
森町の治郎柿
    コメント(2)