
遠州森町次郎柿ワイン推進協議会
(事務局森町商工会)が進めている
森町の新しい特産品づくり。
「次郎柿ワイン」に続く第2弾の新酒
遠州森のお茶の一番茶を使用した
リキュール「お茶ごこち」の“のぼり”
が出来上がりました。
この2つの“のぼり”が町内にはためく
日はいよいよもうすぐです。
こんにちは。
お茶ごこちってなんだか、ほんわかした和み系のお名前ですね。
是非飲んでみたいです。どこで購入できるのでしょうか?
ラップスさん、お久しぶりです。
富士山の写真、とても気に入りました。
これから益々、映えてくる季節ですね。
お茶ごこちですが、森町内の酒販店での
限定販売となります。取扱店には、
次郎柿ワインのオレンジカラーののぼりと
一緒に、このお茶ごこちののぼりも立てます。
お湯割りでもロックでも楽しめる森のお茶屋
さんも絶賛した香りや風味を是非味わって
いただきたいと思います。
発売は、12月16日(金)からです。
もう少し、お待ちくださいね。
こうやんさん
情報ありがとうございました。
また、森に行った際にのぼりを気にかけて見てみますね。
ところで、こうやんさんは今度ハマゾウで開催される忘年会にご参加されますか?
私は、ネットの上でなく、どんな方たちがやってらっしゃるのか、実際会ってお話してみたいので勇気を出していってみることにしました。
ほとんど、面識がないため、少し不安なのですが・・・。^^
12月1日でしたよね?
その日の夜、商工会で集まりがあるので
行けないです。
とても興味があるし、いろんな方々と
交流をする絶好の機会だと思うのですが。。。
また、ご様子をお聞かせくださいね。。。
そうですか。残念ですね〜。お仕事お疲れ様デス。
またブログの森、ブログ村でお会い出来ればと思いますo(^-^)oいよいよ今週末は森モリ祭ですね!ご準備でお忙しいかと存じますが頑張ってくださいね☆私は残念ながらお仕事で今年は伺えませんが、ご成功をお祈りしておりますo(^-^)o
前の記事
次の記事
写真一覧をみる