谷内六郎 日本の風趣

谷内六郎 日本の風趣 東京に生まれ、週間新潮の表表紙は、1336点に及んだそうです。
 特に、週刊新潮の表紙を飾った「茶畑かくれんぼ」は森町に縁のある絵。
 谷内六郎氏の母親が森町の茶農家出身だったことから、幼き日の森町の思い出
 を描いたものです。
 「谷内六郎 日本の風趣」のシンボルとなっています。

谷内六郎 日本の風趣
 本日森町文化会館2階の小ホールで、谷内六郎の新商品発表会が行われました。
 関係者のみの招待だったようですが、森町に縁のある新商品発表ということで
 町長はじめ、商工会長や観光協会長などが招待されました。


谷内六郎 日本の風趣谷内六郎 日本の風趣谷内六郎 日本の風趣
 新商品の数々が並べられていました。
 どれも谷内氏の作風が生かされているものです。
 森町の名前が、森町に縁のある作風に乗って全国に羽ばたく日も近そうです。

谷内六郎 日本の風趣
 先日町内一斉発売された“遠州森町次郎柿ワイン”も“茶っかり”PRさせてもらいました。
 
 もちろん販売は出来ないから、展示と販売店の名前が入ったチラシでのPRです。


同じカテゴリー(イベント)の記事
森町みそまん集
森町みそまん集(2011-11-20 09:33)

原木感謝祭
原木感謝祭(2010-11-09 14:03)

森町納涼花火大会
森町納涼花火大会(2010-08-11 06:47)

森町商店街夏まつり
森町商店街夏まつり(2010-07-29 06:38)

経営革新フェスタ
経営革新フェスタ(2010-01-18 16:50)

森町物産販売
森町物産販売(2009-12-26 10:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
谷内六郎 日本の風趣
    コメント(0)