
去年約9ケ月かけてアクセスの社内勉強会を開いて学んだことをこれまでずっと生かすことなく来てしまった。
折角覚えたんだからと今回収しているアンケートの集計用に使おうと久しぶりにアクセスを使ってみた。
テーブルにフォーム・・・・・大丈夫、大丈夫なんとか忘れずに覚えていた。
でも、大事なのは“設計”。
一応こんな形で使いたいと描いてはみたものの漠としすぎてなかなかイメージができない。
それでも進めてみようと週末を利用して先週先ずはトライ。
でも、設問の中には複数回答を求めているものもあり、どうしても前に進まず、木曜日の夕方師匠(慎ちゃん)に教えてもらいに伺った。
で、親フォームと子フォームなるものを教えてもらい、昨日今日を利用して再トライ。
これでいいのか分らないけど、あまりいじり過ぎてどうかなっても困ると思い、明日師匠に検証してもらうことにしてひとまず終了することにしました。
(これ以上やったら頭のキャパが爆発しそう)