
ある便りの記事です。。。
「夢ごこち お茶ごこち」というタイトル。
森町の商工会が中心になって町おこし
特産品を開発しています。次郎柿の産
地ですから、次郎柿ワイン、柿酢を作り
今回はお茶で出来た焼酎を発売しまし
た。名前を募集していたので応募したら
なんと採用されました。酔い心地、夢心
地をもじって「お茶ごこち」です。
なかなかいい名前でしょう。お酒の味もデザインもグー、ヒットしそうで楽しみです。
森町の人たちはこういった商品開発を楽しみながらやっています。ヒットすれば
もうけもの位の気持ちで楽しんでいる。
いい町になっていくでしょう。
楽しいことを実行できないんでは「超」つまらない。笑うことができないのも「超」
つまらない。出来ないと思っている人は自分をしばっている常識を少しはずす
ことからはじめましょうね。
町外の方が書かれたこの便りに非常に心を打たれ、感動し、感謝の念が絶えません。
大勢の心が一つに結集した成果と思いますが、これからも森町のために粉骨砕身
精進努力を重ねていきたいと思います。