学習能力


 先日商工会の情報推進委員会で行った“迷惑メールから守る方法”
 で講師を務めた安間委員長から紹介されたフリーソフト。
 このタコさんがなかなかの威力を発揮してくれます。
 必要なメールか不必要なメール(これが迷惑メール)かを判断して
 振り分けてくれるのです。
 それに頻度が高くなればなるほど、その判断力が高まるという
 優れものです。
 つまりこのタコの学習能力がどんどんどんどん高まっていくようです。
 昨日インストールして、今朝メールを開いたら、あらまぁびっくり!
 
 しっかり振り分けてくれています。迷惑メールを一度確認して必要なメールがあれば、
 またタコに教え込めばいいので次からは安心。
 てな具合で、朝のひと仕事もこれで楽になります。


同じカテゴリー(学び舎)の記事
仕事始め
仕事始め(2012-01-04 07:52)

商工会の桜
商工会の桜(2011-04-01 14:35)

森町商工会社内研修
森町商工会社内研修(2010-10-08 17:23)

森町商工会総会
森町商工会総会(2010-05-19 14:45)

商工会の桜
商工会の桜(2010-03-26 07:52)

情報委員会研修会
情報委員会研修会(2009-09-16 07:24)

この記事へのコメント
先日私のPCへタコソフトダウンロードしてもらいました
今のところ調子いいです。 ありがとう。
自分もタコに負けずに学習能力を高めなくてはいけないと思いました。
Posted by kenny at 2006年08月07日 12:24
タコといえば寅ちゃん映画に出てくるタコ社長
数日前に衛星で「寅次郎 ハイビスカスの花」
やってましたなー。
寅ちゃんはいつ、何度見ても笑えて泣ける。

  ラストシーン 「それが渡世人のつらいところよ」
    と去っていく後姿がなんとも切なくなるときがある。
Posted by kenny at 2006年08月07日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
学習能力
    コメント(2)